U-15フットサルチーム

チームメンバー

U15クラス担当コーチ

田嶋 健一(タジマ ケンイチ)

コーチの想い
サッカーでさらに上を目指したい。周りのライバルに差をつけたい。フットサルのスキルを武器にしたい。それぞれが強い想いを持って取り組んでいると思います。僕自身、プロフットサルの舞台で戦ってきた経験から言えるのは、「細部の質」がプレーの結果を左右するということです。フットサルでは、狭いスペースでの判断力やボールの置き所、パスやシュートの精度など、細かい技術や状況判断が求められます。そしてそれは、サッカーにも確実に活きる要素です。実際に、世界で活躍している多くのトッププレーヤーたちは、幼い頃からフットサルで技術を磨き、プレーの土台を築いています。今のうちに“違いをつくれる技術”を身につけましょう。練習でどれだけこだわれるかが、将来の自分を決めていきます。努力を積み重ねて、自分の可能性を広げていこう!

平澤津賢一(ヒラサワツケンイチ)

コーチの想い
これまで多くの子どもたちと向き合ってきましたが、指導の中で一番大切にしているのは「技術」だけではなく、「人」としてしっかり向き合うことです。ひとりひとり違った個性や背景を持つ子どもたちと丁寧に関わりながら、その成長の瞬間に立ち会えることが、指導者としての大きなやりがいです。毎日の小さなチャレンジや努力の積み重ねが、やがてその子の未来をつくっていきます。その過程を焦らず見守り、必要なときには背中を押し、時には寄り添って歩いていける存在でありたいと思っています。子どもたちには、それぞれの夢や目標に向かって、しっかりと自分の足で進んでいってほしい。そして、その歩みの中で、サッカーやフットサルを通じて得た経験や学びが、将来の人生にもきっと活きてくると信じています。選手たちと共に学び、共に成長しながら、これからも一歩ずつ着実に前に進んでいきましょう。

活動日

  • 日曜日OFF
  • 月曜日練習19:30-21:00
  • 火曜日OFF
  • 水曜日OFF
  • 木曜日OFF
  • 金曜日OFF
  • 土曜日17:00~18:30

主な活動場所

名称
クラッセスポーツフィールド(HPはこちら
住所
〒350-2214 埼玉県鶴ヶ島市太田ヶ谷755−2
Googleマップ

入団するにあたって

当チームはフットサルのチーム活動とフットサル・サッカーのスクールを運営しております。どちらも指導方針は変わらず、『挨拶』『感謝』『行動』『思考』『仲間』の5つを大切にし活動をしていきます。個人的なスキルを磨くことだけを目的とされる方は、スクールへご参加をお待ちしております。チームに所属する選手は規律を守りチームの為にハードワーク出来る選手をお待ちしております。ご理解の程、宜しくお願い申し上げます。

活動カテゴリー

以下のカテゴリーで活動しています。




instagram of crasse