U-10フットサルチーム
チームメンバー
U10クラス担当コーチ
田嶋 健一(タジマ ケンイチ)
- コーチの想い
- 「サッカーでもっと活躍したい」「ライバルに差をつけたい」「フットサルがうまくなりたい」——それぞれの選手が持つ目標や想いにしっかり寄り添いながら、全力でサポートしていきます。フットサルは、サッカーに比べてより繊細なボールタッチや判断力が求められます。その分、プレーの幅が広がり、自分の可能性もどんどん広がっていくスポーツです。実際に、ヨーロッパや南米のトップ選手たちは、みんな小学生の頃にフットサルを通して基礎技術を身につけています。この年代でしっかりと技術を磨くことは、将来の大きな成長につながります。目の前の練習を大切にしながら、ひとつひとつのプレーにチャレンジしていきましょう。どんどん練習して、自分の「得意」を増やして、上手くなっていこう!
木村崚介(キムラリョウスケ)
- コーチの想い
- U-10の選手たちには、「楽しくて、上手くなる」ことを一番大切にして指導していきます。まずはフットサルを楽しむこと。楽しむ中で、自然と技術が身につき、自信が育っていくのがこの年代の魅力です。フットサルは判断力やボールコントロールが求められるスポーツですが、そのスキルはきっとサッカーにもつながっていきます。スクールで学んだことが、普段のプレーや試合の中で活かされていく場面もきっと増えてくると思います。 これからサッカーやフットサルをもっと好きになっていくこの時期だからこそ、まずは気軽に体験してもらえたら嬉しいです。一緒に楽しく成長していきましょう!
活動風景写真
活動日
- 日曜日OFF
- 月曜日OFF
- 火曜日練習17:30-19:00
- 水曜日OFF
- 木曜日OFF
- 金曜日練習17:30-19:00
- 土曜日OFF
主な活動場所
- 名称
- クラッセスポーツフィールド(HPはこちら)
- 住所
- 〒350-2214 埼玉県鶴ヶ島市太田ヶ谷755−2
- Googleマップ
入団するにあたって
当チームはフットサルのチーム活動とフットサル・サッカーのスクールを運営しております。どちらも指導方針は変わらず、『挨拶』『感謝』『行動』『思考』『仲間』の5つを大切にし活動をしていきます。個人的なスキルを磨くことだけを目的とされる方は、スクールへご参加をお待ちしております。チームに所属する選手は規律を守りチームの為にハードワーク出来る選手をお待ちしております。ご理解の程、宜しくお願い申し上げます。